もこのこゲームぽっけと

ポケットのなかみはいつだってゲームでいっぱい

ガルパンをみて戦車を作ることにした(はじめての戦車プラモ作成日記)

はじめての戦車プラモ作成日記、はじまりました〜。
こないだAmazonビデオでガルパンを全話一気見したのがきっかけです。
とてもよかった。
全話見終わったら、戦車に乗りたい!戦車がほしい!という気持ちがあふれてとまらない!
ということで、なにもわからぬ初心者が「戦車プラモをつくってみよう!」と思ったのでさっそく注文してしまった。

Amazonお急ぎ便で、注文した次の日に届いた!
急いで戦車がやってきた!
中でもお気に入りはプラウダ高校
なので、ソビエト陸軍のT34/76戦車を作ってみるのよ!
初心者にもおすすめらしい、『タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ』ですぞ!
カチューシャをうたいながら作りましょ〜。

箱を開けたところ。
いっぱいパーツが入ってる!
ぜんぶ緑色。

戦車を作るためにじゅんびした道具。
以前ボークスで買ったニッパーと、棒ヤスリと、きのう注文した接着剤のタミヤセメント!
ガンプラ感覚で考えてたから、まさか接着剤が必要だなんて思わなかった。
戦車プラモについて書いてあるブログもいろいろ読んだけど、書いてなかったし。
当たり前のことすぎて誰も書かないのか。そうか。

まずはタイヤ。
ホイルっていうんですって。ふーん。
これをニッパーで切り離して、切り離し部分を棒ヤスリで削って処理していく作業。
ホイルぜんぶにそれをやります。たいへん!
慣れてないので1時間くらいかかってしまった。

ホイルを組み合わせてみたところ。
なんかオレオににてるね。
接着剤でくっつけちゃっていいのかドキドキだったけど、つけました。

戦車の下の部分にホイルをつけてみたところ。
すごい〜!
ホイルがまわるよ!はしる!!
これにキャタピラもつけちゃうわけか〜。うわあ〜戦車っぽい!!

戦車の上の部分の後ろ姿。
このパイプみたいなのを作って取り付けるのにすごく苦労した。
これでいいの?ってどきどきしながらやってたから、時間かかった。
だって接着剤でねばしたら、もうやり直しできないでしょ。
慎重に慎重にやってるので、なかなかすすまないですね。
ということで、きょうはここまで〜。
プロの人だったらもうとっくに完成してるんだろうな…。
はじめて戦車プラモなので、ゆっくりやっていこうと思います。